SSブログ
前の10件 | -

週間活動報告 

って、誰に報告してるんだってばサ、という話。

今週は大変珍しい事ではございますが
なんと、平日にまったくテニスをしませんでした。
というのも、先週は腰痛から一週間ほどテニスをお休みし
毎日毎日会社へ行き(当たり前か)
毎日毎日会議に出ていたわけですが(午后が暇なので)
賃金検討委員会とか、働き方委員会とか、共済会費がどうのこうのとか
まあ、色々な会議があるもんで、少なからず「へえー」という感じですが
実は先週よりも今週の方が重要だということで(本当ですか?)
是非、来週も出席してくださいよ、ということになり
「えっ! もう、腰痛治ったし」とも言えないものですから出ましたサ。
それに今週は賞罰委員会というのも有り
(私が掛けられたわけではありませんよ)
他にもやることがありますので、なんだかずっと会社に居た感じですね。
と、いうことで疲れてしまったので金曜日は有給休暇とし(ダメじゃん)
しかし前日の雪の影響あるし、とんでもない強風だったので倶楽部へは行かず
食事に行ったり、洗車したり、部屋の片付けしたり、なんとなくブラブラしていました。
で、土曜日に久々の俱楽部行きです。そして、いきなりサーブを打ったら、、
あれ? いつもより調子イイじゃん!
何故でしょう、何故かなあ、基本に戻って欲を捨てるからかなあ
やる気が出る前で脱力出来るからかなあ
などと考えても、本人まったく解らない。
これを「ヘタクソの不思議」と我が倶楽部では云っております。

で、土曜日に3試合やったら(少々)腰痛再発。
すぐに帰って、風呂に入って、バンテリン塗って即就寝。
そしたら翌朝は、まったくもって何ら痛みを感じない(あれ?)。
でも、少しやったらまた痛くなるかもしれないなあ、、と日曜に5試合やったら
腰は痛くならないが(張りは出た)右足股関節が痛くなってきた!
(なんだか嫌な感じの痛み、ちゃんと痛い、、)
うーん、厄介な体にならないで欲しいなあ、と切に願うのみです。


CIMG3277.JPG
今年のダブルス戦績は43勝28敗
こうも体がヤワでは
やはりダブラーで行くしかないのかも、、、。
(う~ん、、、)





人気ブログランキングへ
nice!(16)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

近況報告(?)

(近況報告、って誰にだ?)
というわけで、本来の練習日記・備忘録に戻ろうと思います。
そうしないと、これが「夏休みの宿題化」して来るもんで
パソコンを開かない、近づかない、PC周辺だけ重く澱んで来る、、、
などという懐かしい(?)雰囲気が蘇ってくる恐れも有るからです。
(宿題溜めるタイプだったからなあ、、僕)

腰痛は改善傾向です。
一時的には予想以上に悪化しまして
二日目の夜などは羽毛布団でも重くて痛くて寝返りが打てず
その前の晩が夜7時に寝てしまったという事もあるのですが
(やることないので食事してベッドで横になっていたら眠った)
夜中の12時半に痛くて起きたらその後眠れず
なんとも睡眠不足のまま出社(エライ!)しました。
その日、家に帰ってから軽くウォーキングをしたのが良かったのか
翌日には劇的に良くなって痛い箇所がハッキリしたというか
モヤンという何処が痛いのか判らない感じが解消していたのでした。
で、その次の日からは本格的にウォーキングを開始してみると
やはり歩くのは良いみたい、みるみるうちに改善したのでした。
そんなこんなで一週間ほど倶楽部を休みましたが
その分、会社では毎日毎日会議に出ていたのです。
(いやあ、1日が本当に長かったですねえ!)
で、1月31日より復帰してみました。
31日がダブルス2試合、2月1日に1試合、2日は休養、3日は練習だけしました。
なんとも大人の復帰計画ですが、昨日4日の土曜日は
一日中倶楽部に居ましたので、結局、6試合もダブルスをしてしまいました。
しかし、痛みは増したものの悪化はしていないようなので
この後も順調に改善して行くものと思います。

その他、備忘録的にメモしておきますと
最近のテーマ①は「胸張り」です。
左右に振られて走る時も出来るだけ「胸を張って」走ること
を、心掛けています。
胸を張って軸をキープしたいのですが
頭は重たいので、どうしても走り出す時に
走る方向へ出る、つまり傾ける、みたいですね。
走ることとしては理に適っている姿勢なわけですが
打つ時だけではなく、走り回る時にも軸を真っ直ぐにしたい
(とんでもなく遠い球を追っかける時はさすがに別ですが)
と、いう訳なんです。
(Youtubeで「頭を残すイメージで走り出す」という動画を観たものですから)

そしてテーマ②(これもYoutube発)です。
打つ時のイメージとして「弾く」ように打つこと。
胸を張って走って行き「太鼓を叩くように」力まずにラケットを振って
「弾く」ように打つこと、です。
確かに、伸びのある球を打てそうなんですが
弾くことばかりに集中するとコントロールが難しくて
時折トンデモナイ方向(相手コートの後ろフェンスの遥か上空とか)へ
球がブッ飛んで行くので、乱打している相手は
何か有ったのかとキョトンとしている、というのが現状です。

次から次へとやることが出来るのでテニスは面白い!
と私は思っているのですが、まあ、ヘタクソ限定ですので
上級者の方々は私を羨ましく思っているみたいですね。
ハッ、ハッ、ハッ、ヘタクソはやることがいっぱいあって楽しいぜ!
(敗者の高笑い?)


CIMG3265.JPG
( Walking コースのお友達だよン ♪ )





人気ブログランキングへ
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ビッグサーバーへの道(その2)

今年も毎日のようにテニスしてます。
今のところ倶楽部の定休日以外では
会社の都合で2回ほど休んだだけですね。
1回が神頼みで、もう1回が会議でした。
午後に会議をやらないで欲しいんですけど
今年も月に1回は少なくともやるそうです。(チッ!)

今年のテーマは「整える」です。
今後の向上を諦めたわけではありませんが
年齢からいって向上を見込むよりも
今持っている技量で戦闘態勢を整えろよ、ということです。
で、サービスは当然ダボなし優先のプレイスメントだし
フォアハンドは手首固定気味の擦り上げ重視だし
リターンでワイドに厳しいのが来たら無理せず縦ロブだし
ボレーは威力よりコースだし
2回ストローク打ったら次はロブだし
カウント考えて弱い方を狙うし
正直、勝率は上がるのですがイマイチ盛り上がりに欠けます。
シングルスよりダブルスに重きを移すべき年齢と言われてやってますが
ダブルスもすべて中腰で動き回ろうとすると、これはもう大変ですね。
太ももガチガチで、もうダブルスも厳しいです。
どんなに速いボレーでも浮かさずに3往復はさせたいと思っているのですが
これもなかなか出来ません。
(要はヘタクソなんですね)
まだまだ果てしなく精度を上げなくてはならないわけで
もう遠過ぎて、その先にあるはずだったビッグサーバーへの道を見失いそうです。
もしかして、もう繋がっていないのかなあ、、、と思うと寂しいです。

ビッグサーバーになって
走り回って
すべての球を打ち返したいものです。
(シングルスは美しい、、)


CIMG3211.JPG
年初に脱力してスプリットステップ踏んだらムチウチになり
今日は今日で、逆を衝かれて踏ん張って重心が浮いた所で鋭く上半身を回転させて打ったら
(あくまで本人イメージでのお話)
置いてけぼりの下半身が分離して腰を痛めました。
「脱力って危なくないか?」と周りの者に聞いたら「歳なんだよ」と即答されました。





人気ブログランキングへ
nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

初打ち

元旦は倶楽部が休みですので、初打ちは2日でした。
今年からニューラケットを使用しております。
(ストロークは良いけれど、ボレーが上手く行かない)
5日は仕事で倶楽部を休んだものの、その日以外は連日の御出勤。
毎日倶楽部へ行っておりますと新年のご挨拶を誰としたのか判らなくなります。
それはつい先日、年末の挨拶をして別れたばかりなので仕方のないところであり
皆さんお互いに「おめでたいことゆえ二度目もあり」ということにしております。

今年初めの課題は、サービスとリターンです。
あまりに基本的な事なので、ここにわざわざ書きませんが
もういい加減にさっさと次のステップへ進みましょうよ
と、いうことです。
(練習だと思い切ってやれるんだけどな、、)


CIMG3208.JPG
今、会社も倶楽部も意外とグチャグチャなのですが
座右の銘が「お気楽極楽」ですから
今年も生来の能天気気質で我が道を行こうと思います。
(テニスは我流じゃダメよ、、)





人気ブログランキングへ
nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

おめでとうございます。

CIMG3171.JPG
昨年の倶楽部での戦績は302勝299敗でした。
何とか勝ち越せたものの(危ねえ、危ねえ)相変わらず課題は山積。
今年こそ頑張って強くて上手いテニスプレーヤーになりたいものです。

今年もよろしくお願いします。





人気ブログランキングへ
nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

怒涛の親睦会

本日は倶楽部の親睦試合&忘年会でした。
倶楽部行事で役員が疲れるのは当たり前にせよ
今度という今度は、ホント疲れました。
親睦試合だけでも相当疲れるのに
今回はそれに忘年会が付いてくるわけですから
そりゃ疲れるというものです。

今年の親睦会は異例の日曜開催となりました。
忘年会を日曜の夜にやるなんて聞いたことありませんが
(倶楽部としては昔々に一回あったそうです)
土曜は女子の連盟か団体かの練習会とかで
倶楽部の絆より女同士のお付き合い、を迷わず選択され(?)
土曜開催は廃案とされたのでございます。
その代り通常夕方5時からの忘年会開始時間を
今年は夕方4時からとさせて頂きました。

朝から行われる親睦試合は
いつものように4つの組に分けて
対抗戦で行ないました。
各組のキャプテンを決め
戦力が偏らないように男女別
そしてまた年齢別のクジ引きを作ります。
そしてまたまた、アナタたち、ちょっと上手過ぎるでしょ
という方たち(社会人リーグの1部の方とかスクールのコーチとか)
用のクジ引きも別に作成して振り分けさせて頂きました。
そしてこの上で、例によって男性70才以上に15、80才以上に30
女性60才以上に15、70才以上に30のハンデが付きますので
戦力はいよいよ均等に、というかゴチャゴチャになります。
当日の朝、来場した方から順に参加費を頂いたら流れで
このクジ引き大抽選会になだれ込んで頂くわけですが
もう、この辺りから「ああだ、こうだ」が始まるわけでございます。
勝敗は4組総当たりによる合計獲得ゲーム数で決します。
対戦方法は男ダブ4つ、女ダブ1つ、ミックス2つです。
対戦が決まったら各ペアのハンデ数を確認し
ペア同士で相殺してハンデを決めます。
(最大ハンデは30迄です。それ以上にはなりません)
今回もそうですが、30ハンデのペアと対戦して
リターンを1つミスすると「40-ラブ」とコールされますので
改めてハンデ戦の難しさを思い知らされるのでした。
(おいおい、という感じです)
さて、勝敗は獲得ゲーム数の合計で決まるため
すべての試合が終わらないと結果が判らない
というのがこの大会の面白味でございますが
また或る意味では、途中経過がまったく判らず
倶楽部員の皆さんの興味が半減してしまった
という欠点もあったのでございます。
(分かっているのは一部役員だけ。それも暗算での憶測、、)
(「どこが勝ってるんだ?」「えーと、Aかなあ」という具合)
で、今回は前回の反省を踏まえ
ホワイトボードに途中経過を掲示することと致しました。
これで少しは途中経過が判りやすくなったかな、と思います。
私も3試合に参戦して3勝を挙げ、チームの勝利に貢献出来ました。
結果、最終的に我がチームが優勝を果たし(イエーイ!)
夜の忘年会で賞品を授与されたわけでございます。
(いやあ、メデタシ、メデタシ)

忘年会の仕度は女子の役員の尽力による所が大きいです。
(いつもスミマセンです)
親睦大会の間も女子役員は試合に参加せず
(男性陣はなんだかんだ言ってプレー出来るわけで)
朝からず~と仕込みに追われているのです。
倶楽部員の皆さんは何故か手料理を希望されます。
取り寄せもするのですが、お取り寄せでは
いくら豪華にしても、いくら美味しくても
どういうわけか不平が出るのでございます。
(まったくもう、美味けりゃイイじゃん、と思うのですが)
なので毎年、女子役員の方たちのお世話になるわけです。
今年の忘年会もいつものように、もう、興奮の坩堝、大盛況でした。
まぎれもなく体育会系の忘年会、であります。
それでも今年は日曜ということもあり
2次会のお開きも早めだったのかな、とも思います。
(これは来年からの参考になるかもしれない、、、)

いずれに致しましても倶楽部員の皆さま
親睦試合に忘年会に大変お疲れさまでした!


CIMG3131.JPG
とにかく疲れた。年齢を感じるぜ。
明日は会社を、休みたい、、休もうかな、、休みそうだな、、。





人気ブログランキングへ
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

降ったのね。

雪、降ったんですねえ
あまり積もらなかったにせよ、ビックリ。
11月に降るなよ、という感じです。
雪の日はちょうど忘年会だったので
(随分と早いですねえ)
どのみち倶楽部には行けず
まあ、降っても構わなかったのですが
やはり雪は厄介ですね。

今週は月曜が倶楽部定休日、木曜が雪でしたので
この二日間をお休みしました。
身体を休めるとともに
基礎練をすべき時期なのですが
雨や雪が降るとクレーコートが使えなくなりますので
オムニコートだけでは練習出来ません。
倶楽部のコートは試合優先ですので
タラタラ練習しているわけには行かないのです。
どうしても練習をしたい人たちは
20分間に限る、というのが俱楽部ルールです。

オムニコートだけになりますと
4面ですので順番待ちになることが多く
基本的には順番通り試合に入ります。
年齢とか、性別とか、上手い下手とか
色々ありますので、少々調整はいたしますが
いつもと違う方と試合をする機会も得ますので
これはこれで面白いメンバー構成になったりします。
常日頃はプレーを眺めているだけの
恐れ多くて同じコートには立てないような方と
試合をしてもらったり出来るのです。
この殿上人のような方と試合をしたのは
今回の雪ではありませんが
先日の雨模様の時に経験させて頂きました。
サーブを受けて2回、真剣に空振りしましたね。
スライスサーブということは判ったのですが
その後、ボールが消えました、、。
空振りするとは思っていなかったし
イレギュラーバウンドとは違いますから
(はあ? と振り終わるまで気づかない)
肩、、痛めましたねえ、、。


CIMG3128.JPG
雨や雪の日にも何らかの恩恵はあるものですが
やはり天気は良い方がイイもんです。
今週は、晴れてほしいですね。





人気ブログランキングへ
nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

上達の秘訣

なるものが有れば知りたいと
常々思っているのですが
そして、機会が有れば
この人はテニスが上手いなあ、と思う人から
それとなく聞くようにしているわけですが
それは魔法の秘策ではないようで
日頃から言われている基本練習への
心掛けですね、という答えが多いようです。
要は、構えから始まって
基本を習得する上での
心構えのようですね。

あー、やれやれ。
とにもかくにも丁寧に、テニスというものに接して行こう
とは思っています。
(テニスがこんなにムズカシイとは思っていなかった)


先週は火曜が会議で、土曜が雨で練習出来ませんでした。
それ以外の日は、いつものように練習しました。
ケガが完治しておりませんので
少々ゆったりまったりの練習でした。
試合の予定は来月半ば迄ありませんし
倶楽部内の催し物(親睦会&忘年会)も来月初めですので
今はゆったりまったりの季節なのです。
(貴重ですよお、この時間)
基礎的なテーマも数々ございますが
まずは今一度テーマを絞って
取り組んで行こうと思っております。

さて、「練習して練習して、つまり、どうなりたいんだよ、俺は」
と考えることが、この頃あるのですが
詰まるところ「上手くなりたい」というのが私の答えのようです。
「試合に勝ちたい」が一番では無いようで
この辺は勝負の世界には不向きの性分だからなあ、と
以前から感じております故、納得なのですが
(審判とか大会スタッフとか、裏方の方が向いてるかも)
その割には必死じゃん、お前。という所もあって
では、何故そうも必死に練習しているのかといえば
「正しいテニスに近づきたい」ということらしいのです。

ちょっと、上手く言えませんが、そういうことらしいので
今度、もう少し整理してからお話しします。


CIMG3115.JPG
何か暖っかいよな、、、今年の冬。
そう感じているのは、私だけかしらん。
今週、もしかすると雪が降るらしいけど
ホントか?





人気ブログランキングへ
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

捲土重来

生来が能天気なものですから
来年には還暦を迎えるというのに
(ホントかよ!?)
年寄りだという自覚に(決定的に)欠けており
たとえ若者にテニスで負けても
テニスがヘタクソだという自覚だけはあるので
テニスで負けたのか、年齢で負けたのか
はたまた両方で負けたのか(結論は、これだ)
解っていない所があり
今まではずーと「テニスがヘタクソで負けた」
とばかり思っていたわけですが
(だから練習しなくちゃ、と思っていた)
実際は「年齢で、絶対に勝てないんだよ」ということに
最近、やっと少しずつ、解ってきたわけでございます。

10月最後の日曜日に行われた
社会人リーグの残留戦(正式名称は敗者戦)には
左ひざ裏を痛めて出場できなかったわけですが
なんというか自分よりも一回り以上も年下のエース格が
20代の若者にやられて「歳を感じる」なんて弱音を吐くのを聞くと
テニスにおいて後発の私としては
一回り以上も年下とはいえ、或る意味、目標にしているわけですから
なんというか、、、困ってしまうんですよね、ホント。
敗者戦は0-8の完敗で、来春は8部に陥落であります。

で、11月の最初の土曜日には
倶楽部の先輩が指導している中学校テニス部と
春に続いて対抗戦を行ない、こちらは7-0で圧勝しました。
(大人はこうやって、ちょっと憂さを晴らすのです)

また、昨日行われた市民大会の秋季団体戦では
エース格の一人が仕事で欠けていたとはいえ
4チームでのブロック戦は勝ち抜けしたものの
会場決勝でコケてしまいました。
(会場決勝に勝てばベスト3で、決勝リーグは3チーム巴戦)
会場決勝の相手は、私が以前に在籍していたチームで
土曜の夜に、我が倶楽部のオムニコートを使って練習している団体なのです。
私が在籍していた頃は、市の最弱小チームでありましたが
一度だけ市民大会で3位になったことがあり、その時は大騒ぎでした。
当時は高校生だった創設者の息子さんが今では中心となり
彼の仲間を集めてAチームを作っているそうで
(創設メンバーは皆、Bチームなんですね)
全員が20代というフレッシュなチームでした。
う~ん、私、監督としては、対戦時にオーダーをミスっちゃったかな
という気持ちも多少あるのですが、それよりも何よりも
勝敗を決する最後の試合で、最後の最後に弱気の波が
たまたまこっちに来てしまったな、という印象です。
これが敗因だと思いますね。
テニスの不思議でもあり面白さでもあると思うのですが
抗えない勝負の流れがはっきりと存在する時があるものです。
誰のせいでもありません。
こういう場合は、、、どうしようもないのですよ。
残念! でした。


CIMG3112.JPG
来年からはシニアの試合を選んで出場しようかなあ、とか
団体戦は新チームに移って箱抜けを目指すチームで楽しもうかなあ、とか
(倶楽部名を冠するAチームは、やはり常勝軍団であるべきなんです)
そんなことを考えてはいるものの、そのくせ今日も
満身創痍のくせに「サーブ練習してから帰る」と軽く言って
「だって手首も痛いんでしょ!」とマネージャーから突っ込まれ
(そう、今は手首が一番痛い、シャンプーのポンプも押せない)
「ああ、そうだ」と、言われて初めて気付く能天気ですから

実は(内心)、捲土重来を期しているのでした!





人気ブログランキングへ
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ケガしちゃいました。

あっ! という間に三週間が過ぎている、驚きだな。

実は先々週の木曜日、同い年の女性Nさんとシングルスをやっている時に
左足のふくらはぎの付け根、というか
左ひざの裏、というか
そのあたりを痛めてしまいました。
同い年の女性といっても全日本ベテランに出ているような方で
昨年か一昨年かに市のテニス連盟から「憧れのプレーヤー」として
表彰された、、(らしい?)
「ええっっ!そんな賞があるんかいな」と話を聞いた時には思いましたけれど
(私、そのような場に呼ばれたことがないもので)
多分、市のテニス連盟が創立40周年パーティーをした時に表彰されたのかもしれない。
で、もう少しこの話を続けると、このパーティーの席で
「憧れのテニスプレーヤー、、」とアナウンスされた所で
会場に、ほんの僅かにせよ笑い声が漏れたらしいんですね。
なのでNさんとしては、受賞の喜びのコメントを求められた時に
「10年前、〇〇さんが受賞した時には笑い声が起きなかったのに、、」
と、話を始めた(らしい)
で、ここまで聞いた時に「ええっっ!! 〇〇も貰っているのか!」
と驚かされたのですが
(つまり、創立30周年の時に貰ったのでしょうか)
で、この〇〇も貰っているのか、と驚かされたのが
先日の倶楽部ミックスで私が一日組んでヘトヘトになった(主に精神的に)
あの女ボスなのであります。
もう、何ていうか、テニスの世界は存外狭い、と改めて実感しましたね。
私も女ボスもNさんも、実は皆、同い歳なわけですが
テニス界のヒエラルキーにおいては、お二人と私には
なんたる格差のあることよ、という感じですね。
(それにしても「憧れ」って、、この言葉、久しぶりに聞いた気がする)
まあ、また聞きですので、今度詳しく本人から聞いてみます。

そんでもって話は戻りますが、先々週の木曜日、何となく始めたシングルスで
私は珍しくNさん相手に4-1の15-15とリードしておりまして
(ホント、珍しいこってす)
ネットに当たって、跳ねて前に落ちたNさんの球を
私は敢然とダッシュして飛び込むように高い位置で叩いたわけですが
(これで30-15だぜ)
この飛び込む時の最後の蹴りで左足の裏というか、ふくらはぎの付け根近くを
ピキン! と痛めてしまったわけです。
(ひざ裏のじん帯が太く固くなってしまった感じ)
うーん、Nさん相手に惜しいなあ、とは思いましたが
(Nさんに勝つと男の間でも自慢が出来るので)
しかし、本番の試合が10日後にありましたのでデホることにしました。

で、この日のケガは、すぐに止めたおかげで大事に至らず
次の日からも、軽く軽くにせよ練習出来たのですが
翌週の水曜日、日頃「前に前に」とアドバイスをくれるI先輩
(先日のシニアダブルスで第一シードのまま順当勝ちして優勝した方です)
とダブルスをやっている時、I先輩が前に落とした球を猛然とダッシュしようと
一歩目を蹴り出した時にですねえ、、ああ!
「ベロンちょ」の「べ」くらいの、肉離れの3歩くらい手前の怪我をですねえ
Nさんとマッチ練をしてやった同じ所をですねえ
やってしまったのでありますよ!

ああっ! あんなに気を付けていたのになあ!
この日だけは暑くてさあ
何気に短パンになったんだけどさあ
だけど試合途中で、でも風は冷たいなあ、とか感じていたんだけどさあ
まったくもう
やっちまったか! やっちまったよ!


CIMG3092.JPG
2日程休んだ後、ウォーキングから再開して感じたのですが
(完全な肉離れとは違いますから)
ランニングがやはり基本、絶対的に必要ですね。
毎日のように倶楽部へ行くのも良いけれど
仕事で行けない時には、夜にでもランニングすべきなのだと思います。





人気ブログランキングへ
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。